Skip to content

アクセシビリティガイド

カスタムエレメントは、「WCAG 2.0」基準及び「JIS X 8341-3:2016」に準拠しています。

カスタムエレメントの開発において、弊社はユーザーインターフェイス(UI)の設計・実装の段階で、アクセシビリティを最優先事項として考慮しています。これには、視覚的な要素の明瞭性、ナビゲーションと操作性の向上、そして障害を持つユーザーが直面する可能性のある障壁を理解し、それらを解消するための具体的な策を講じることが含まれます。

弊社の目標は、すべてのユーザーが等しく情報へアクセスし、ウェブサイトやアプリケーションとのインタラクションを楽しむことができるようにすることです。そのために、最新のアクセシビリティ基準に準拠し、継続的な改善を行っています。

詳しくはこちら

カスタムエレメントでのアクセシビリティ対応

カスタムエレメントは、以下のアクセシビリティ対応を行っています。

  1. キーボードナビゲーション: すべてのインタラクティブ要素は、キーボードだけでアクセス可能です。これには、タブキーによるナビゲーションと、必要に応じたショートカットキーの提供が含まれます。

  2. スクリーンリーダー対応: コンテンツはスクリーンリーダーでの使用に適しており、視覚障害のあるユーザーが情報を容易に取得できるように、適切なARIA(Accessible Rich Internet Applications)ロールとプロパティがマークアップに組み込まれています。

  3. 適切なコントラスト比: 視認性を高めるために、テキストと背景は十分なコントラスト比を持っています。これは色覚障害者にとっても、コンテンツを読みやすくするために重要です。

  4. 拡大・縮小可能なテキスト: ユーザーがブラウザやデバイスの設定を通じてテキストサイズを調整できるように、拡大・縮小可能なレイアウトを使用しています。これにより、様々な視覚能力を持つユーザーがコンテンツを読みやすくなります。

  5. 明確なフォームラベルとエラー指示: フォーム要素は明確にラベル付けされており、入力エラーが発生した場合にはユーザーに対して明確かつ具体的な指示が提供されます。

  6. 代替テキストを含む画像: すべての画像には、視覚障害者が画像の内容を理解できるようにするための代替テキストが含まれています。

  7. 動的コンテンツのアクセシビリティ: AJAXやJavaScriptを使用して動的に更新されるコンテンツは、変更がアクセシブルであることを保証するために適切にマークアップされています。

これらの特徴により、カスタムエレメントは、障害を持つユーザーを含むすべての人に対してよりアクセスしやすいウェブ体験を提供します。これらの対応は、WCAG 2.0およびJIS X 8341-3:2016のガイドラインに基づいており、弊社はこれらの基準に従って正しく実装しています。

注意

カスタムエレメントを使用する際にアクセシビリティのベストプラクティスに従っている場合でも、それをカスタマイズしたりスタイルを適用したりする際は、アクセシビリティを適切に維持するためにWCAG 2.0基準やJIS X 8341-3:2016ガイドラインを参照してください。

「MF3カスタムエレメントv2」リファレンスマニュアル